冬のキャンプサイトを楽しもう~風よけ編~
キーンと空気の張り詰めた寒い冬だからこそ、もっと楽しくキャンプをしたい・・・。
冬の間は出不精になりがちな人も、思わず「キャンプ場でやってみたい!」と言い出したくなるテクニックをご紹介。
今回は風よけ編です!
工作は楽しい、燻製も楽しい、でも外は空っ風ピューピューでやっぱり寒い!でも、きちんとしたテントや暖房などの大仰な装備を持っていくのもどうか・・・。そんなときのために、ありものの簡易テントで、しかも「そういえば・・・」と思い出したときにすぐに幸せになれる方法がある。そしてそれは寒さ対策というだけでなく、1年中使えるアイテムだったりもするのだ。
風吹くサイトを快適に
こちらが完成した状態。基本はトレーラーと反対の方向の辺からの風を遮へいする感じ。あらかじめどちらから風が吹くかを考えて設置する。よほど風がまわっている状態でなければ、これだけで冷たさや寒さにかなり効果がある。もちろんもう一方にもスクリーンを設ければ効果アップ、乗ってきたクルマでそれを代用するのがもっとも簡単だ。
またこうすることでウエストラインの目隠しになり、キャンプサイトがさらに居心地よくなるのだ。
日本人らしくコタツで過ごしたい!そんなときはコタツの外掛けをテーブルに敷こう。中掛けも用意しておけば、さらに保温力アップするだろう。足元に練炭コンロを最弱の状態にして入れておくだけで、それはもう自宅のコタツと変わらないほど暖まる。