インターネットラジオを聴こう!コエトーレ半沢隊長、再登場!
こんにちは。
今、密かにブームのインターネットラジオ。
普通のラジオといえば、オールナイトニッポンとか、魂の何とかとか、
ジェットストリームとか、SCHOOL OF LOCKとか。
今人気なのは、TOKYO FM『Skyrocket Company』だとか。
車で移動している時、一人だと少し聴くラジオ。
しかし、普段は、なかなかラジオを聴かなくなりましたね。
そんな時、いつでも聴けるのが、インターネットラジオ!
【1】 密かなネットラジオの人気
ラジオといえば、お笑いコンビや俳優さんの番組は多いです。
オードリー、爆笑問題、福山雅治、ジャニーズ、AKBなどなど。
しかし、インターネットラジオで注目を浴びているのが、巷の人たち。
自称バツイチ平成男子おじさん、ベンチャー企業の若者達、
大学生、自称近所のおばさん、と普通の人たちのラジオ。
どれが人気なのか、自分の聞きたいことが聴けるのか?は、ネットやSNSで見つけるそうです。
【2】 おもしろい人、発見!
そんな中、おもしろいインターネットラジオがあった!
どこかで見たことある。
そうです。みてとくで以前、紹介した方です。
本業は、オペラ歌手、ボイストレーナー。
もうひとつの本業は、お笑い?
さらにもうひとつの本業は、おいしいお酒を発掘する?です。
『コエトーレ半沢健隊長へべれけ☆ヴォイトレチャンネル!』といいます。
▼みてとく関連記事:オペラのプロ歌手が教えてくれるレッスン
【3】 へべれけ☆ヴォイトレチャンネル!のおもしろさ
リスナーには見えないはずのラジオ番組なのに、ドレスコードありです。
衣装を着るとスイッチが入る隊長。
しかし、何のスイッチが入るのか?
毎回、美味しいお酒を飲みながら、トークが進みます。
どんなトークかは、文字で書くより、聴いてみるのがいいかと。笑
公開収録も、ゲストさん、お客さんとお茶の間みたいにお酒を飲みながら、トーク、そして、本業のライブまでやっちゃう。
「パーソナリティーが呑んだくれる」がコンセプト?
楽しい!をモットーに、クラシック音楽、オペラも皆で楽しもう!のラジオです。
次回放送予定は、3/10(日)0時公開、「第10回純米大吟醸の会出演者募集中!ほか」、だそうです!
【4】 半沢先生の本業
テレビにも出てしまう半沢先生の本業は、歌手とボイストレーニング。
パーティーや記念式典などで、歌を歌ってくれます。
また、歌をうまくなりたい、カラオケでもう少し!の方にも、
やさしく指導してくれます。
教室はきれいで、リラックスしながら、歌を習えます。
詳しくは、ホームページ等をご確認ください。
夜、お時間ができた時、ネットサーフィン、ゲームなどやる人が多いようですが、インターネットラジオも加えてみてください。
半沢先生の番組や、他にも楽しい番組をみつけられるかもしれません。
いい番組あったら教えてください。
▼みてとく関連記事:テレビ出演者と!? 年末に築地でお買い物!
*半沢先生とお買い物でした。
https://mitetoku.jp/article/details.php?no=439
#コエトーレ
#へべれけヴォイトレチャンネル
#インターネットラジオ
#ボイストレーニング
#モヤさま