• 掲載日:2019.04.12
  • 見てトク!
  • 知ってトク!
  • 行ってトク!


【5/29〜6/16】ショートショートフィルムフェスティバル & アジア 2019開催決定!

イベント開催期間:2019年05月29日~2019年06月16日



ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2019(=SSFF & ASIA 2019)
米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、

ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2019(=SSFF & ASIA 2019)が、

5月29日(水)から6月16日(日)の期間にて開催されます。


120を越える国と地域から約10,000本の応募があり、

厳選なる審査で選ばれた約200作品を都内複数の会場にて無料上映いたします(一部イベントは有料予定)。

今年のテーマは、「Cinematic Attitude」。
ショートフィルムの特徴はその作家性にあります。世界中の監督が自身の感性に従ってすくい取った「文化や社会」が反映され、

その作品群を様々な部門や特別プログラムで上映してまいります。
20周年という節目から21年目を迎え新たなスタートをきるSSFF & ASIAによる社会に対するメッセージという意味が込められています。

SSFF & ASIA 2019からオフィシャルコンペティションに設置されている3部門

(「ジャパン部門」「アジア インターナショナル部門」「インターナショナル部門」)の

各優秀賞およびノンフィクション部門 supported by ヤフー株式会社の優秀賞、

計4作品が、米国アカデミー賞の短編部門のノミネート候補作品になることが決定しております。


4作品を推薦できるのはアジアの国際短編映画祭でも初の快挙となります。
SSFF & ASIAを通じたアカデミー賞への架け橋がさらに増え、最多の推薦枠5枠を持つサンダンス映画祭にまた一歩近づきました。


さらに、会場に来場いただかない方にも、ショートフィルムの魅力を存分に体験いただけるよう、オンライン会場が設置されます。

日本初公開作品を含む映画祭ならではのラインナップをお届けします。
また、女性のフィルムメイカーを応援するプロジェクト「Ladies for Cinema Project」や、
25歳以下の若手監督作品にフォーカスする「U-25プロジェクト」といった新たな企画も始動します。

 



【5/29〜6/16】ショートショートフィルムフェスティバル & アジア 2019開催決定!

【SSFF & ASIA 2019注目ポイント】

①オンライン開催:21年目の映画祭を記念しオンライン会場を設置します。
 日本初公開作品を含むラインナップを全国に無料で配信されます!

②Ladies for Cinema Project:女性フィルムメイカーによる世界のショートフィルムを特集。
 プロジェクトプレゼンター木村佳乃さんがキュレーションをつとめます。

③U-25プロジェクト:国内在住の25歳以下の若手クリエイターによる5分以下の作品を特集します!

 

フェスティバルアンバサダーはLiLiCoさんが続投!
映画祭のみどころやショートフィルムの魅力を語って頂くなど、映画祭を盛り上げていただきます。
ぜひご期待ください。 
※プログラム、上映作品、イベント等の詳細は4月24日(水)に発表いたします。

 


【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2019 概要】

■映画祭代表:別所 哲也

■フェスティバルアンバサダー:LiLiCo(映画コメンテーター)

■開催期間:5月29日(水)~6月16日(日)

■上映会場:都内複数の会場にて

※開催期間は各会場によって異なります

■料金:無料上映 ※予約開始は4月24日(水)を予定。一部、有料イベントあり。

■一般からのお問い合わせ先:03‐5474‐8844

■主催:ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員会

 




映画祭代表 別所哲也からのコメント
映画祭20周年の節目を経て、新たなスタートをきる21年目のテーマは「Cinematic Attitude」。

映画祭のビジュアルに用いた、海外から伝わり日本で育まれたそれぞれ異なる文様には、成長、拡大、反映、繋がり、前進、芸能といった意味を込め、映画・映像の普遍的な力や、映画祭が発信していく多様性を表現しました。

昨年は20周年を記念して映画祭グランプリに世界初の「ジョージ・ルーカス アワード」の冠を頂き、今年はアカデミー協会より短編部門への推薦枠を4作品に拡大することが認められました。

私たち映画祭は世界基準の映画祭へと成長を続けています。

そして、元号も変わる新しい時代と共に映画祭は新たなステージに立ち、オンラインでの映画祭展開や女性フィルムメイカー、25歳以下の若手クリエイターたちにフォーカスした新プロジェクトに挑戦します。

映画・映像の未来へと向かう日本発の国際映画祭に今年もぜひご期待ください。

 




フェスティバルアンバサダー

LiLiCoさんからのコメント

ショートフィルムはもう長編映画への登竜門ではない。

さまざまな分野のクリエイターが、敢えて作りたがっています。役者も出演したがっています。

さらに表現者として演じるだけではなくて、監督もしたい。

短編だからこそ描ける世界にみんな魅了されています。

ここまで短編映画への注目を熱くさせているのは、間違いなく映画祭代表の別所哲也さん!

昨年20周年を迎えたSSFF & ASIA。

また次の10年、20年に向けて新たな気持ちで映画祭を支えます!

短い時間の中、異国の文化、香り、考え方、ライフスタイルを感じ取れる一番近いものはショートフィルム。

開催期間中にこんな素敵な出会い、縁、そしてアットホームな雰囲気はほかに無い!

さぁ、今年も最高の時間を体感しましょう!

Life is short.

 




Ladies for Cinema Project プロジェクト・プレゼンター
木村佳乃さんからのコメント
ヨーロッパ、南米、中東、アジア、様々な国や地域の女性の視点に共感したり、

こんな現実があるのかとハッとさせられたりしました。

 

無意識の内にも、女性であり、妻であり、母親であり、女優である私自身の、これまでの人生や日々の生活と照らし合わせて、

その世界に入り込んでしまう作品も多くありました。私が彼女の立場だったら?私がこの子の母親だったら…?

そして見終わった後、この作品を作り上げた監督や出演者たちを心から応援したくなりました。

 

また、自身の仕事に対しての勇気やエネルギーももらいました。ショートフィルムは短い時間だからこそ、

作り手のメッセージが、まるで誰かへ宛てた手紙のように、色濃く表現されています。

SSFF & ASIA Ladies for Cinema Projectのプレゼンターとして、映画祭を通じて、

彼女たちの想いを世界に発信していくことができることを誇りに思います。

 

 

記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LINE

スマホに自分でできる!すぐ出来る!ガラスコーディング

written by

会社名 みてとく編集部4
所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-1-8 八重洲KTビル1F
電話番号 03-3548-4708
業務内容 ●自動車部品販売斡旋・中古自動車売買・適正処理
●自動車リサイクルシステムの構築・運用
●自動車関連用品の販売斡旋
●エスクロー業務
●オークション会場の運営
【古物商許可証】第301040407146 (東京都公安委員会許可)
ホームページ http://www.recojapan.com/

メッセージを残す

評点
お名前(ニックネーム可)
メールアドレス(※メールアドレスが公開されることはありません。)
メッセージ